時事ニュース

大阪市で路上喫煙が全域禁止となる万博開催に向けた取り組み

路上喫煙禁止の背景と対象エリアの拡大

今年4月に開幕する大阪・関西万博を前に、大阪市できょうから市内全域で路上喫煙が禁止となりました。

大阪市はこれまでJR大阪駅周辺や御堂筋など市内6つのエリアで路上喫煙を禁止してきましたが、万博の開催を今年4月に控え、街の美化などを進めるためきょうから対象エリアを市内全域に拡大。

喫煙所整備と違反時の対応

違反すると1000円の過料が徴収されます。

また、「加熱式たばこ」の路上喫煙も違反対象となります。

大阪市はきょうまでに市と民間合わせて約300か所の喫煙所を整備しましたが、数が足りないという声も出ているということです。

関連記事

  1. トランプ支持者の影響力と選挙戦の展望
  2. 少年少女専用の野球場作り
  3. クジラの研究と環境保護
  4. アメリカ大統領選挙の討論会
  5. Judge Cannon’s Decisions a…
  6. トピックの分割
  7. 横浜市の化学機械メーカー幹部のえん罪事件の民事裁判2審終了
  8. 三井住友銀行の振り込み手数料引き下げ

ピックアップ記事

PAGE TOP