時事ニュース

大阪市で路上喫煙が全域禁止となる万博開催に向けた取り組み

路上喫煙禁止の背景と対象エリアの拡大

今年4月に開幕する大阪・関西万博を前に、大阪市できょうから市内全域で路上喫煙が禁止となりました。

大阪市はこれまでJR大阪駅周辺や御堂筋など市内6つのエリアで路上喫煙を禁止してきましたが、万博の開催を今年4月に控え、街の美化などを進めるためきょうから対象エリアを市内全域に拡大。

喫煙所整備と違反時の対応

違反すると1000円の過料が徴収されます。

また、「加熱式たばこ」の路上喫煙も違反対象となります。

大阪市はきょうまでに市と民間合わせて約300か所の喫煙所を整備しましたが、数が足りないという声も出ているということです。

関連記事

  1. 山形や秋田の記録的大雨での被害状況
  2. U-23アジアカップでの日本代表の勝利とオリンピック出場権獲得
  3. 再審制度見直しの必要性
  4. 両社は持ち株会社設立による経営統合を検討している。
  5. スマホソフトウエア競争促進法が成立、巨大IT企業規制の動きが進行…
  6. 栃木県那須町で夫婦の焼けた遺体が見つかり、娘の内縁の夫等が逮捕さ…
  7. ジャパンモビリティショーが開催。ビジネス向けに200社以上が出展…
  8. ケンタッキー州で武装して危険な男の捜索

ピックアップ記事

PAGE TOP