時事ニュース

日本の外国人労働者数が過去最多を更新

外国人労働者の増加状況

日本で働く外国人労働者は去年、230万人を超え、12年連続で過去最多を更新したことが、厚生労働省のまとめで分かりました。

厚生労働省によりますと、去年10月末時点で日本で働く外国人労働者は230万2587人でした。

前の年の同じ時期に比べて25万3912人増え、率にして12.4%の増加で、2013年から12年連続で過去最多を更新しました。

背景と業種別の傾向

厚生労働省は、人手不足などを背景に、外国人労働者が増加していると見られる。

特に医療・福祉や建設業の増加率が高くなっているとコメントしています。

関連記事

  1. 時間: 09:00:02 JST
  2. 今年最後のレースで結果は2位だったが、2人の間に強い信頼関係が築…
  3. 日本の経済の危機と政府の対応不足
  4. 滋賀県大津市の保護観察中の男による保護司の男性殺害疑惑
  5. 自民党長谷川参議院議員の言動に関する調査結果
  6. トランプ氏の大統領選挙に関する発言
  7. ロボット技術と応用
  8. 神戸市東遊園地での犠牲者追悼の灯籠展示。

ピックアップ記事

PAGE TOP