時事ニュース

日本の外国人労働者数が過去最多を更新

外国人労働者の増加状況

日本で働く外国人労働者は去年、230万人を超え、12年連続で過去最多を更新したことが、厚生労働省のまとめで分かりました。

厚生労働省によりますと、去年10月末時点で日本で働く外国人労働者は230万2587人でした。

前の年の同じ時期に比べて25万3912人増え、率にして12.4%の増加で、2013年から12年連続で過去最多を更新しました。

背景と業種別の傾向

厚生労働省は、人手不足などを背景に、外国人労働者が増加していると見られる。

特に医療・福祉や建設業の増加率が高くなっているとコメントしています。

関連記事

  1. 栃木県那須町で夫婦の焼けた遺体が見つかり、娘の内縁の夫等が逮捕さ…
  2. クジラの歌とボーカリゼーション
  3. 時刻: 20:00:01 JST
  4. トピックの数の制限
  5. 社会問題
  6. 女性落語家の真打ち昇進
  7. ピアノコンサートでの片手のピアニストたちのつながり
  8. トピックの簡潔さ

ピックアップ記事

PAGE TOP