時事ニュース

日本の農林水産物と食品の輸出額が過去最高を更新。

日本の農林水産物輸出額の増加

農林水産省は去年1年間の日本から海外への農林水産物と食品の輸出額が過去最高を更新し初めて1兆5000億円を超えたことを発表しました。

主要輸出先と品目別の動向

国・地域別に見ると最も多かったのはアメリカで2429億円、次いで香港が2210億円などと続いています。

品目別では緑茶が24.6%増加し、牛肉も12.1%増え、世界的な日本食の人気の高まりなどが背景にあるとしています。

関連記事

  1. トランプ大統領が就任初日に多くの大統領令に署名し、政策への反発が…
  2. ルワンダ国内の現状と過去の虐殺からの回復
  3. 東洋大学での全日本選手権ベスト8
  4. 性同一性障害者の戸籍変更に関する広島高裁の決定
  5. サハリン州政府のトルトネフ副首相が択捉島訪問
  6. トランプのメディア対応と発言
  7. 頂き女子りりちゃん詐欺事件控訴審
  8. 東京新宿区タワーマンション女性殺害事件

ピックアップ記事

PAGE TOP