時事ニュース

高校授業料の無償化を巡る自民・公明と維新の対立

高校授業料無償化案の提示と反発

高校授業料の無償化を巡り、自民、公明の与党は日本維新の会に対し、今年4月から公立高校を実質無償化する案を示しました。

維新側は不十分だとして反発しています。

自民、公明の与党は昨日、年収910万円未満の世帯の子を対象に公立、私立高校を問わず年間11万8800円を支給している就学支援金について、今年4月から所得制限を撤廃する案を示しました。

与党と維新の会合と合意の可能性

与党側は維新から来年度予算案への協力を得たい考えで、明日は3党の政調会長が会談する見通しです。

しかし、維新側は教育無償化に加え、社会保険料の引き下げも予算案賛成の条件としており、合意に至るかは不透明な状況です。

関連記事

  1. セブン‐イレブンが災害対応の物流システムを強化。
  2. ウクライナ軍のF16が誤って撃墜された可能性
  3. 東京での熱中症による死亡事例
  4. トランプ氏の起訴に関するニュース
  5. 東北電力が女川原発2号機を再稼働させる予定で、震災後初の再稼働。…
  6. 文面の内容に関する要約
  7. ジャパン・ツーリズム紹介
  8. 奈良県三郷町の前町長が公共工事の入札で官製談合の罪を認める。

ピックアップ記事

PAGE TOP