時事ニュース

フジ・メディア・ホールディングスの通期決算予想

通期決算の予測と影響

フジテレビの親会社のフジ・メディア・ホールディングスは先月30日、ことし3月期の通期決算についてコマーシャル見合わせの影響で最終的な利益が前の期より73%減って98億円になるという見通しを発表しています。

コマーシャル収入の落ち込みが続けばフジテレビ単体の通期決算が最終赤字となる可能性もあるという見方も出ていて制作会社など取引先の企業が懸念を強めています。

制作会社からの要望とフジテレビの姿勢

このうちテレビ番組の制作会社およそ120社が加盟するATP・全日本テレビ番組製作社連盟は先月30日付けでレギュラー番組の通常予算や本数の確保に加えて番組の休止や変更に伴う補償を求めるなどとする要望書を提出しました。

これについてフジテレビの清水社長は制作会社の経営に影響が及ばないよう最大限配慮したいという考えを示しました。

関連記事

  1. 遠隔操作可能なショベルカーの公開
  2. Kamala Harrisの決定
  3. 国会攻防:自民党の政治資金規正法改正案と立憲民主党の内閣不信任決…
  4. 福井市の女子中学生殺害事件で前川彰司さんの再審開始が決定。
  5. 猛暑と熱中症の注意: 銀座からのリポート
  6. 火災の影響で210棟の建物が被害を受け、そのうち102棟が住宅で…
  7. プーチン大統領とトランプ大統領の首脳会談についての合意は未成立。…
  8. あのの写真集発売記念イベント

ピックアップ記事

PAGE TOP