時事ニュース

アメリカのトランプ大統領がメキシコとカナダへの関税措置を1か月間停止

アメリカ、メキシコ・カナダとの関税合意

今週押さえておきたい国際ニュースをまとめました。

まずこちらです。

3日、アメリカのトランプ大統領は、メキシコとカナダに課すとしていた25%の関税措置を、1か月間停止することで両国と合意したと明らかにしました。

一方、中国への10%の追加関税は予定どおり4日に発動したと報じられ、中国はこれに対抗し、アメリカから輸入される石炭やLNG・液化天然ガスに追加関税を課すと発表しました。

中国への追加関税とトランプ大統領の見解

トランプ大統領は拠出金の額が中国の水準にまで引き下がれば、脱退を再検討する余地があるとの考えを示しています。

関連記事

  1. 韓国での戦略シンポジウムと北朝鮮の関与
  2. 政治資金規正法改正のための参議院審議
  3. イスラエルのガラント国防相によるガザ地区統治反対の発言
  4. 火事の原因調査中、7人がけが
  5. 日本女子オープンゴルフの進行状況
  6. 日本製のエムポックスワクチンがWHOによって緊急使用承認され、期…
  7. JR貨物の不正問題: 新たに300両の車両点検
  8. シリア内戦で反政府勢力がダマスカスを制圧、アサド大統領はロシアに…

ピックアップ記事

PAGE TOP