時事ニュース

自民党が経済界に賃上げを要請、春闘の労使交渉が本格化。

春闘に向けた労使交渉の進展

春闘の労使交渉が本格化する中、自民党は経済界に対し去年を上回る水準の賃上げを実現するよう要請しました。

自民党の岸田前総理大臣が本部長を務める新しい資本主義実行本部は会合を開き、春闘の労使交渉が本格化する中、経済界と労働界の代表と意見を交わしました。

賃上げに関する経済界の認識

会合ではこのほか連合の芳野会長が運輸業などでは賃上げに向けた動きが鈍いとして、価格転嫁などの対応が必要だという認識を示し、経団連の十倉会長は大企業と中小企業の賃上げの差を埋めていく必要性があると指摘したということです。

そして会合では経済界に対し去年を上回る水準の賃上げを実現するよう要請しました。

関連記事

  1. 東京オリンピック汚職事件の初公判で無罪主張。
  2. 自民党が政治改革に向けた党内議論を本格化させる予定。
  3. ミャンマーで台風による洪水被害が拡大
  4. 郵便投票の影響に関する見解
  5. 兵庫県姫路市でイノシシが園児を襲い6人がけが
  6. ドジャースの大谷翔平選手の元通訳・水原一平被告が銀行詐欺で無罪主…
  7. 環境規制とサメ保護
  8. イオンがショッピングモールをクーリングシェルターとして活用

ピックアップ記事