時事ニュース

ミャンマーで特殊詐欺に関与していた日本人高校生の救出状況

ミャンマーの詐欺拠点と日本人高校生

ミャンマーの国境で日本人の高校生を特殊詐欺に加担させていたとされる犯罪集団の拠点にほかにも12人の日本人がいるとみられ、女性も含まれていることが分かりました。

現場から中継です。

ミャンマーとの国境ゲートではきょうも詐欺拠点から解放された中国人らの移送が行われています。

救出が待たれる日本人について新たな情報が入ってきました。

先月保護された宮城県に住む男子高校生がかけ子として働かされていたミャンマーの特殊詐欺拠点で、ほかに12人の日本人がいるとみられることが関係者への取材で分かりました。

日本人のほとんどは男性ですが中には女性もいるということです。

藤沼容疑者の逮捕と詐欺組織の実態

タイ当局はオンラインゲームを通じて男子高校生を誘い出しミャンマーの詐欺拠点に連れ去ったと見られる藤沼登夢容疑者を拘束しました。

藤沼容疑者は詐欺拠点を運営する幹部だったとみられていて、大阪府警が別の監禁・誘拐事件で逮捕状を取っています。

関連記事

  1. サステナビリティと水資源問題についてのディスカッション
  2. 岸和田市の永野市長が議会を解散
  3. 北朝鮮とロシアが新たな軍事支援条約を締結
  4. 京都の祇園祭開始
  5. 物価高対策に関する各候補の意見
  6. 大谷翔平選手が大リーグのプレーオフで活躍、ドジャースが勝利。
  7. トピックの長さ制限
  8. 小泉進次郎元環境大臣が自民党総裁選挙への立候補を表明

ピックアップ記事

PAGE TOP