時事ニュース

新年度予算案の修正に向けた与野党の協議の進展

与野党による新年度予算案の協議状況

新年度予算案の修正を巡り与野党の合意に向けた動きが加速しています。

自民・公明と日本維新の会が先ほど協議しましたがまとまらず、きょう再び協議することを確認しました。

国会記者会館から中継です。

自民・公明・維新3党の政策責任者らが先ほど会談し、合意文書の取りまとめに向けて詰めの調整を行いました。

3党はきのうも断続的に協議し高校授業料の無償化については大筋で合意していて、今日は社会保険料の引き下げをめぐり維新が求める医療費の年間4兆円の削減や財源の書きぶりなどについて意見が交わされました。

議論の進展と石破総理の強調

終了後、維新は溝が埋まっていないと述べていて協議がまとまらず、3党はきょう再び協議します。

一方、衆議院予算委員会で石破総理は教育無償化により教育予算の削減や将来世代への負担の先送りがあってはならないと強調しました。

関連記事

  1. テクノロジー
  2. ウクライナのシュミハリ首相の発言と防空システムの供与
  3. DMMビットコインが廃業を発表し、顧客資産はSBIグループに譲渡…
  4. 皇后さまが今年の養蚕を終えられる
  5. ニュースメディアCNNj
  6. 伊豆諸島沖海自ヘリコプター訓練中に墜落、1人死亡7人行方不明
  7. 那覇空港での航空自衛隊機のトラブル
  8. 世界最大級の展示会で環境に配慮した最新技術が紹介され、多くの来場…

ピックアップ記事

PAGE TOP