時事ニュース

兵庫県知事への告発文書問題と維新の会の対応

斎藤知事告発文書問題と維新の対応

兵庫県の斎藤知事への告発文書問題をめぐり、NHK党の立花孝志氏に情報提供した維新の兵庫県議について、党が除名処分などを検討していることが分かりました。

維新の兵庫県議3人は斎藤知事の一連の問題を調べる百条委員会の非公開情報を、昨年の知事選の期間中にNHK党の立花氏に提供したことを認めています。

関係者によりますと、県議らが所属する兵庫維新の会は、増山実県議を除名処分し岸口実県議を離党勧告処分とすることで、厳正な対応を進めています。

SNS誹謗中傷対策と知事への質問

兵庫県議会では、条例の制定が検討されているSNS上の誹謗中傷対策について斎藤知事に代表質問が行われています。

この問題を受け、維新の会から知事が進めるSNS上の誹謗中傷対策に関する条例案について課題が問われるなど、知事のパワハラ疑惑などの告発を公益通報として扱わず、告発者を懲戒処分とした県の対応についても質問が予定されています。

関連記事

  1. 兵庫県庁での自殺事件と知事の責任
  2. TikTokとアメリカの国家安全保障の懸念
  3. 2024年アメリカ大統領選挙
  4. 東京都知事選挙の背景と選挙妨害対策
  5. カマラ・ハリス vs ドナルド・トランプの選挙戦
  6. 衆議院で与党が過半数を割り、自民党と国民民主党が政策協議を進める…
  7. ブラジルで開催されたG20サミットで、石破総理が存在感を示したと…
  8. 昨年、日本で倒産した企業の数が1万件を超え、物価高や賃上げが影響…

ピックアップ記事

PAGE TOP