時事ニュース

国公立大学の2次試験の志願者数が昨年より増加。

国公立大学の2次試験の前期日程開始

国公立大学の2次試験の前期日程が始まり、全国172の大学で受験生が試験に臨んでいます。

文部科学省によりますと、全国の2次試験の志願者数は前期、中期、後期合わせて42万8501人で去年より5241人多くなりました。

志願倍率の状況

志願倍率の平均は国立大学が去年より0.1ポイント高い4.0倍、公立大学は去年より0.2ポイント高い5.7倍で、全体では去年より0.1ポイント高い4.4倍となっています。

関連記事

  1. 日本の自動車メーカー、アメリカでの販売増加、中国での販売減少
  2. 政府が二酸化炭素排出量取引制度の改正案を閣議決定。
  3. 出勤ラッシュ時の火災: 東京・千代田区のJR飯田橋駅近くの線路か…
  4. 日経平均株価が取引時間中の史上最高値を更新
  5. 日経平均株価が史上初の4万2000円台を突破
  6. トランプ前大統領の選挙集会での銃撃事件
  7. トランプ前大統領の裁判
  8. 大谷翔平選手のユニフォームが人気で、グッズショップではすぐに売り…

ピックアップ記事

PAGE TOP