時事ニュース

調理の効率を上げるための様々なキッチングッズの映像。

合羽橋で発見!便利な料理道具

桐谷さんと私、森のキリモリコンビで暮らしに役立つ情報を紹介するコーナーキリモリっ!です。

今回は料理を切り盛りする便利グッズの宝庫合羽橋に行ってきました。

私、合羽橋初めてだったんですが本当に感動しました。

突然ですがこの道具何に使うか分かりますか。

実はこれある食材に使うとぐっとタイパが上がる便利グッズ。

ということで今回のキリモリっ!はこれまでさまざまな料理術を学んだキリモリコンビが。

さらに効率よく料理をするためキッチングッズの宝庫かっぱ橋道具街へ。

おすすめの時短料理グッズ

フードライター一押し調理の切り盛りグッズ。

面倒くさい作業を楽しく時短アイデアピーラー。

これはミニトマトががしゃっとやるだけでお皿の上でそのままできる。

こちらにはさまざまな野菜のピーラーが100種類以上も。

キャベツ専用なので、刃が幅広く2枚羽で削れる量も倍増。

しかも三角の葉がキャベツの細胞を壊さないためふわふわでしゃきしゃきの千切りになるのだとか。

日々不便を感じたり我慢してるものが解決できるというのもすごくいいですし、料理が楽しくなるなと思いました。

関連記事

  1. トピックの簡潔さ
  2. 政府の災害対応と政治的視点
  3. マンションの管理組合は取り壊しや売却に必要な全員同意を5分の4に…
  4. トランプ次期大統領、外国歳入庁の創設を発表
  5. 郵便料金の値上げ
  6. 岩手県花巻市の小学校にクマが侵入し、学校は休校措置を取った。
  7. ゴルフコースの管理と技術的改善
  8. 特集記事の発表

ピックアップ記事

PAGE TOP