時事ニュース

政府が高額療養費制度の負担上限の引き上げ見直しを調整中。

高額療養費制度の見直しに関する動き

政府・与党が高額療養費制度の負担上限の引き上げ方を見直す方向で調整に入ったことが分かりました。

少数与党となる中、政府・与党は新年度予算案を成立させるため、高額療養費制度についても見直しを迫られた形です。

政府は高額療養費制度の患者の自己負担額の上限をことし8月から段階的に引き上げる方針でしたが、患者団体などから反対の声が上がっているほか、立憲民主党も命に関わる問題だとして全面的に引き上げを凍結するよう求めています。

今後の方針に関する政権の見解

複数の関係者によりますと、高額療養費の負担上限額の引き上げ方を見直す方向で調整に入ったということです。

ある政権幹部は8月からの引き上げなどすべてを見直すわけではないと話していて、きょう石破総理が今後の方針について表明するものと見られます。

関連記事

  1. ダイハツ工業の出荷停止解除と生産再開
  2. 松山城土砂崩れへの遅延工事と修復計画についての争い
  3. 警察庁は去年1年間の犯罪情勢を発表し、全国の刑法犯罪認知件数が前…
  4. アフリカの経済と政治
  5. イスラエル軍がベイルートを空爆し、死者が出る中、ガザへの攻撃も続…
  6. JR東日本がカスタマーハラスメント対策を強化
  7. 広島県呉市:老舗食品メーカーのラムネ作りが最盛期
  8. トランプ前大統領の影響と支持基盤

ピックアップ記事

PAGE TOP