時事ニュース

カザフスタンの若者との連携とアート展の企画

核兵器廃絶に向けた若者への呼びかけ

広島市内のカフェで開かれたトークイベント。

開催した田中美穂さんは、企業で働きながら核兵器廃絶に取り組む団体の共同代表を務めています。

田中さんが意識しているのは、つながること。

若い世代が核兵器の問題に興味を持つことを期待し、SNSを使った発信に力を入れています。

先月、都内で開かれたフォーラムでは、現地の若者とオンラインでつながり、議論を行いました。

これらの活動が注目され、政府主催の国際会議に出席する機会も増え、活動の幅を広げてきました。

国際的なつながりとアート展の企画

締約国会議の会場となる国連本部の中で、カザフスタンの若者と共同で核兵器廃絶を訴えるアート展を開くことを企画しています。

田中さんは、若い世代に求められる役割が大きくなる中で、同じ志を持つ各国の同年代とのつながりを強めることが重要だと考えています。

関連記事

  1. オーストラリア周辺の公海上に着弾した可能性がある。
  2. 大谷翔平選手と山本由伸投手が所属するドジャースがリーグ優勝決定シ…
  3. 韓国政府の北朝鮮との軍事合意効力停止決定
  4. 政府は官民ファンドの監督を強化する方針を確認し、リスク管理やガバ…
  5. 佐々木朗希投手が実戦形式の練習を行い、注目を集めている。
  6. 2024年の重大な出来事
  7. 初日は途上国の気候変動対策が議論された
  8. 雪下ろしによる事故防止が呼びかけられる

ピックアップ記事

PAGE TOP