時事ニュース

東北新幹線の連結部分が外れ、運転停止。

新幹線の安全性を揺るがす事態

日本の交通の大動脈、新幹線の安全性を揺るがす事態です。

きょう、東北新幹線が、去年9月に続き、走行中に車両の連結部分が外れて停車しました。

東北新幹線などはおよそ3時間にわたって運転できなくなり、JR東日本は原因が判明し、必要な対策が完了するまでの間、連結での運転をすべて取りやめるとしています。

運輸安全委員会の調査開始

再発防止策を取ったあとに起きた、きょうのトラブル。

JR東日本は、こまち側の連結部分に原因がある可能性が高いと見ているということです。

また、国の運輸安全委員会は、重大な事故につながるおそれがあった重大インシデントとして、調査官3人を指名し、詳しい原因を調べると発表しました。

関連記事

  1. 九州北部などでの大雨による事故および交通影響
  2. 日本陸上選手権の結果
  3. ウヴァルデ学校銃撃事件の詳細とその後の警察対応
  4. 金融庁に出向中の裁判官と証券取引所職員が強制調査を受けた問題
  5. 企業・団体献金禁止の必要性と政治不信の高まり
  6. 最高裁が靖国神社の合祀に関する訴えを退け、原告の敗訴を確定。
  7. トピックの要件
  8. AIによる株価予測技術の開発が進行中

ピックアップ記事