時事ニュース

岩手県の山林火災の進展

赤崎町で避難指示解除

平成以降、国内最大規模となる岩手県大船渡市の山林火災は発生10日目の今日午前、赤崎町の一部地域で避難指示が解除されました。

現場から中継です。

瀬川さん。

依然として避難生活を続ける住民

赤崎町は山林から比較的離れていて周辺で炎や煙が確認されていないことなどから一部の地域で避難指示が解除されましたが、大船渡市内では依然として3639人に避難指示が出されています。

避難生活の長期化に伴い避難者の顔にも疲れが見え始めています。

一刻も早く元の生活が戻ることを願う大船渡市から中継でお伝えしました。

関連記事

  1. 広域強盗および特殊詐欺グループJPドラゴンのメンバー逮捕
  2. SNSの動向
  3. 新学期が始まる中、新型コロナウイルスの対策としての北朝鮮の動き
  4. 非常戒厳下での政治活動禁止と国会内の混乱。
  5. 政府の新たな国家戦略と脱炭素社会への対応方針
  6. 女子ゴルフの進展と重要性
  7. トピックの重複排除
  8. 埼玉県八潮市で道路陥没、トラック転落。運転手の救助続かず。

ピックアップ記事

PAGE TOP