時事ニュース

岩手県の山林火災の進展

赤崎町で避難指示解除

平成以降、国内最大規模となる岩手県大船渡市の山林火災は発生10日目の今日午前、赤崎町の一部地域で避難指示が解除されました。

現場から中継です。

瀬川さん。

依然として避難生活を続ける住民

赤崎町は山林から比較的離れていて周辺で炎や煙が確認されていないことなどから一部の地域で避難指示が解除されましたが、大船渡市内では依然として3639人に避難指示が出されています。

避難生活の長期化に伴い避難者の顔にも疲れが見え始めています。

一刻も早く元の生活が戻ることを願う大船渡市から中継でお伝えしました。

関連記事

  1. 三重県鳥羽市で漁船が転覆し、男性2人が死亡
  2. インドの空港での屋根崩落事件
  3. パドレスのトゥクピタ・マルカーノ選手が野球賭博で永久追放
  4. 震災を経験していない世代の防災意識の重要性。
  5. ニューヨークでのトランプの出来事
  6. 東京女子医科大学元理事長の背任疑い再逮捕
  7. 岸田総理のNATO首脳会議出席
  8. 国際ニュース:ドイツ連邦議会選挙、ウクライナ情勢、核軍縮研修

ピックアップ記事