時事ニュース

貨物自動車運送事業法に違反する疑いで、日本郵便が全国の郵便局で緊急調査を開始。

近畿支社での法令違反の発覚

日本郵便の近畿支社の複数の郵便局で法令で定められた配送車の運転手に対する点呼が適切に行われていなかったことが分かりました。

貨物自動車運送事業法に違反する疑いがあり、会社は今月から全国の郵便局で緊急の調査を始め実態を調べています。

関係者によりますとことし1月、日本郵便の近畿支社管内にある郵便局で数年間にわたって配送車の運転手に対して乗務の前後に飲酒の有無などを確認するための点呼を行っていなかったことが発覚したということです。

他の郵便局でも確認された問題

さらに調査したところ近畿支社のほかの郵便局でも同様の問題が確認されたということです。

また実際には点呼を行っていないのに実施したと記載しているケースも確認されたとしています。

法令違反の疑いがあることから、日本郵便は国土交通省に報告するとともに今月から全国の郵便局で緊急の調査を始め実態を調べています。

関連記事

  1. アメリカ合衆国の大統領に関する議論
  2. 積水化学、ペロブスカイト太陽電池の工場を大阪に建設決定
  3. 憲法改正に関する議論の進捗
  4. 東日本大震災から14年が経過し、復興における支援の課題が浮上。
  5. 日本銀行が金融政策決定会合を開き、賃上げの動きから利上げが確実視…
  6. 福井県沖合で女性の遺体が発見され、能登豪雨で安否不明の中学生との…
  7. 神戸市の商業ビルで男性が倒れて死亡
  8. トピックの簡潔さ

ピックアップ記事

PAGE TOP