時事ニュース

近畿支社管内の郵便局で数年間、点呼が行われていなかったことが発覚。

日本郵便の点呼不備問題

日本郵便の近畿支社の複数の郵便局で法令で定められた配送車の運転手に対する点呼が適切に行われていなかったことが分かりました。

貨物自動車運送事業法に違反する疑いがあり、会社は今月から全国の郵便局で緊急の調査を始め実態を調べています。

調査の結果と法令違反の疑い

さらに調査したところ、近畿支社のほかの郵便局でも同様の問題が確認され、実際には点呼を行っていないのに実施したと記載しているケースも確認されたということです。

法令違反の疑いがあることから、日本郵便は国土交通省に報告するとともに、今月から全国の郵便局で緊急の調査を始め実態を調べています。

関連記事

  1. ニューヨーク株式市場、ダウ平均株価が史上最高値
  2. 元大統領のアーリントン墓地訪問に関する議論
  3. 教育現場での左利き向けの教材の改善について。
  4. 再審制度の見直しに関する鈴木法務大臣の発表。
  5. アレルギー対策製品
  6. 被災者の心情と復興への希望
  7. 中国が福島第一原発の処理水を巡り日本産水産物の輸入再開に合意
  8. イスラエルとガザの紛争と人質問題

ピックアップ記事

PAGE TOP