時事ニュース

宮崎県で最大震度5弱の地震が発生し、JRが運転見合わせ。

地震の発生と影響

昨日夜の日向灘を震源とする地震で最大震度5弱を観測した宮崎県では、JRが運転を見合わせるなど影響が出ています。

昨日午後9時19分ごろ、宮崎県で最大震度5弱を観測する地震が発生し、地震の規模を示すマグニチュードは暫定値で6.6となっています。

宮崎県と高知県に一時津波注意報が発表され、宮崎市と日南市で20cmの津波が観測されました。

けが人とJRの運行状況

宮崎県によりますと今回の地震により一人が軽いけがをしたということです。

また、JRは宮崎県内の一部区間で今日、始発から運転を見合わせました。

昼ごろの運転再開を予定しているということですが、気象庁は日頃から地震への備えを続けるよう呼びかけています。

関連記事

  1. あしなが育英会の調査で、奨学金受給家庭の9割が収入が物価上昇をカ…
  2. 九州新幹線と西九州新幹線の運休
  3. シリアのアサド政権崩壊と反政府勢力のダマスカス制圧
  4. 年末年始の海外出国ラッシュは過去最多の見込み。
  5. 民主党内部でのバイデン大統領の再選に対する疑問と意見
  6. 三淵嘉子さんと日本初の女性法律家についてのドキュメンタリー
  7. メキシコでの製造業の拡大と経済の成長
  8. 宮城県と福島県で衛星利用の水道管漏水調査を実施

ピックアップ記事

PAGE TOP