時事ニュース

大阪公立大学で青酸カリと青酸ソーダが紛失、報告遅れる

大阪公立大学で青酸化学物質の紛失発生

大阪公立大学に保管されていた青酸カリと青酸ソーダがなくなっていた問題で、大学側が紛失に気付いてから2週間近く警察に報告していなかったことが分かりました。

大学側の対応と今後の検討事項

大学側は教員や学生が誤って紛失した可能性が高いとみていますが、警察に被害届を出すことも検討しています。

関連記事

  1. 中東ガザ地区でのイスラエル軍とハマスの戦闘の再開
  2. 天安門事件35周年における中国と香港の現状
  3. 政治資金規正法の改正に関する議論
  4. 自転車の交通違反に対する青切符取締り制度、改正道路交通法成立
  5. 博多駅近くの元交際相手殺害事件初公判
  6. キャンペーンにおけるハリス副大統領の戦略
  7. トランプ大統領との外交の可能性
  8. 大阪市淀川区でのタクシー事故

ピックアップ記事

PAGE TOP