時事ニュース

メタがインスタグラムで10代の利用を一部制限する仕組みを導入した。

新たなアカウント制限の概要

メタは、自社が運営するSNSのインスタグラムについて、去年9月以降、10代の利用を一部制限する仕組みを、アメリカやイギリスなどで導入しています。

メタはこれを日本でも行うとし、きのうから順次、13歳から17歳を対象に、専用のアカウントを導入します。

この専用アカウントでは、初期設定ではつながりのない人と連絡を取り合うことができないほか、1日の利用時間が60分を超えると、アプリを閉じるよう通知されます。

今後の展望と他SNSへの拡大計画

ほかにも暴力的なことばなどを表示しないようにするということで、今後は自社のほかのSNSでもこうした仕組みを導入する予定だとしています。

関連記事

  1. 堀井学衆議院議員、香典配布の疑いで事情聴取
  2. 今年最後のレースで結果は2位だったが、2人の間に強い信頼関係が築…
  3. トピックの長文化を避ける
  4. 茨城県北部の地震による影響と警戒呼びかけ
  5. 日米の金融政策
  6. アカウミガメの新たな食性と潜水深度の発見
  7. 熱帯低気圧から今後発生する台風情報
  8. 福島県内の除染土の最終処分計画

ピックアップ記事

PAGE TOP