時事ニュース

通常国会での省庁別審査導入の方向性

通常国会での予算審議の充実を目指す取り組み

あす召集される通常国会で予算審議を充実させるため、与野党は衆議院予算委員会の審議の前半に、省庁ごとに専門的な質疑を行う省庁別審査を新たに設ける方向で調整を進めています。

これに伴い、衆議院予算委員会では、少数与党となった中、野党第1党である立憲民主党の安住委員長の下で、与野党が審議の在り方の見直しを検討しています。

省庁別審査の実施と与野党の協議

また、きのうは委員会の野党の理事らが会談し、省庁別審査は3日間程度とする方針を確認していて、きょう、立憲民主党が自民党に伝え、協議することにしています。

与党としては、野党の協力も得て予算案の年度内成立を図ることにしています。

一方、野党側は省庁別審査の場も通じて予算案の問題点を指摘し、修正などにつなげたいねらいもあるものと見られます。

関連記事

  1. 重複するトピックは削除する
  2. トランプ前大統領の発言と批判
  3. 大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手がブルージェイズ戦でノーヒット…
  4. 福田氏が災害対応や子育て支援を訴える
  5. ウクライナの反攻とロシア軍の状況
  6. 日米防衛大臣の電話会談と連携強化
  7. トランプ次期大統領がウクライナ支援縮小の可能性に言及
  8. 病気で親を亡くした子どもたちを支援するあしなが育英会の奨学金問題…

ピックアップ記事

PAGE TOP