時事ニュース

タイで同性婚を認める結婚平等法が施行され、東南アジア初の合法化となった。

タイで同性婚が合法化された歴史的瞬間

タイで成立した同性同士の結婚を認める結婚平等法がきょう施行されました。

東南アジアでは初めての合法化です。

バンコクの商業施設には婚姻届を提出する同性カップルが続々と訪れています。

今日1日で300組が届け出をするということです。

新しい法律がもたらす影響と期待

この法律では条文で男性、女性の表記が個人に変更されたほか、男女の結婚と同じように税金の控除や相続、養子縁組などの法的権利が認められます。

また外国人の同性婚も認められ、タイに住む日本人の瓜生安希さんはパートナーのタイ人女性との婚姻届が受理されました。

東南アジア初となる同性婚の合法化により、性的マイノリティーに寛容な国をアピールするタイの観光収入は年間でおよそ3000億円増加すると推計されています。

関連記事

  1. バスケットボールBリーグファイナル
  2. 岸田総理の資産運用立国推進
  3. トピックの簡潔さ
  4. 機能性表示食品制度の見直しと改正に関する岸田総理の回答
  5. 原発政策の見直しと新原発建設の可能性
  6. アマゾンの出社方針変更: 来年1月から週5日の出社を求める通達が…
  7. 終末時計のカウントダウン
  8. トピックの分割方法

ピックアップ記事

PAGE TOP