時事ニュース

大阪市で路上喫煙が全域禁止となる万博開催に向けた取り組み

路上喫煙禁止の背景と対象エリアの拡大

今年4月に開幕する大阪・関西万博を前に、大阪市できょうから市内全域で路上喫煙が禁止となりました。

大阪市はこれまでJR大阪駅周辺や御堂筋など市内6つのエリアで路上喫煙を禁止してきましたが、万博の開催を今年4月に控え、街の美化などを進めるためきょうから対象エリアを市内全域に拡大。

喫煙所整備と違反時の対応

違反すると1000円の過料が徴収されます。

また、「加熱式たばこ」の路上喫煙も違反対象となります。

大阪市はきょうまでに市と民間合わせて約300か所の喫煙所を整備しましたが、数が足りないという声も出ているということです。

関連記事

  1. 神奈川県伊勢原市での斜面崩壊で車両が巻き込まれる事故。現場の復旧…
  2. 経済情勢
  3. 政治資金規正法改正に向けた自民・公明両党の協議
  4. 大阪市で成人を祝う「みおつくしの鐘」が鳴らされ、万博の事前予約が…
  5. アメリカ国防総省が三沢基地に最新鋭の戦闘機F35を配備する方針
  6. 衆議院選挙に向けた与党と野党の論戦
  7. パドレスのトゥクピタ・マルカーノ選手が野球賭博で永久追放
  8. 任天堂がニンテンドースイッチの後継機を来年3月末までに発表予定

ピックアップ記事

PAGE TOP