時事ニュース

日本の国会で予算案審議に与野党の協議難航、参考人招致に影響。

予算案審議日程への影響

国会では自民党・安倍派の元会計責任者の参考人招致を巡って与野党の協議が平行線をたどり、予算案の審議日程にも影響が出ています。

午後、再協議を行う予定ですが折り合うメドは立っていません。

国会記者会館から中継です。

与党側は予算案の年度内成立に向けて明日から本格審議に入りたい考えですが、今朝、自民・立憲の国対委員長が協議を行うなど午後の再協議に向けて神経戦が続いています。

安倍派の元会計責任者の際参考人招致をめぐっては、与野党がきのう断続的に協議しましたが折り合わず、きょう予定されていた予算案の趣旨説明が見送られました。

与党の対応と参考人招致の行方

自民党は安住予算委員長の判断で参考人招致が議決されても反対する考えで、公明党は賛成することを軸にこのあと幹部が対応を協議する方針です。

参考人招致は全会一致が原則とされる中、予算案の年度内成立に向けて審議日程をこれ以上遅らせたくない与党側の対応が焦点となっています。

関連記事

  1. 福島第一原子力発電所の2号機で核燃料デブリの試験的取り出しが行わ…
  2. 内閣総理大臣の農業所得に関する見解と対策
  3. 菅野智之投手が大リーグオリオールズと契約、入団会見を実施。
  4. 政治団体からの献金の抜け道問題
  5. 金森慧さんがアニメーション部門で銀賞を受賞
  6. ビジネスと経済成長の見通し
  7. 奄美大島で台風13号の影響、住宅損壊や停電。
  8. 青森県、放射性廃棄物処理に関する電気事業連合会の要請に対し協力不…

ピックアップ記事

PAGE TOP