時事ニュース

去年、自殺した小中高校生の数が過去最多に。

昨年の小中高校生の自殺者数

去年自殺した小中高校生の数が過去最多となったことが分かりました。

厚生労働省が発表した暫定値では、去年自殺した小中高校生は527人とおととしより14人増え、小中高生という項目ができた1980年以降最も多くなりました。

全年齢で見ると去年自殺した人は2万2268人で、おととしより1569人減り、1978年の統計開始以降過去2番目に少ない状況です。

政府の対応と今後の対策

政府は子どもの自殺が増えた理由は分からないとしていますが、関係者によりますと今月31日に関係省庁連絡会議を開き子どもの自殺対策への対応を議論するということです。

厚生労働省などは悩みを抱えていたら専門の相談員に話を聞いてもらうなどしてほしいと呼び掛けています。

関連記事

  1. 日付: 2025年1月12日
  2. Upcoming presidential election d…
  3. イスラエル軍によるガザ地区での人質救出作戦で多数の死傷者発生; …
  4. インフルエンザ患者が急増し、帰省者は感染予防に努めている。
  5. アフリカの芸術と文化支援
  6. トピックの分割方法
  7. 大阪府松原市のゴルフ練習場の爆発事件
  8. 内容が重複するトピックの削除

ピックアップ記事

PAGE TOP