時事ニュース

東京・中野区の特別行政相談所の提携と設置

特別行政相談所の迅速な開設に向けた取り組み

災害が起きたときに国や自治体などが被災者の生活再建などの相談にワンストップで対応する特別行政相談について、東京・中野区は、相談所の開設にかかる時間を短縮し、速やかに相談に対応するため、総務省と協定を結び、区の地域防災計画に開設場所などの規定を盛り込むことになりました。

総務省によりますと、こうした取り組みは全国で初めてだということです。

協定により明確化される役割と業務

このため東京・中野区は、総務省と協定を結び、区の地域防災計画に、特別行政相談に関する規定を盛り込むことになりました。

協定や防災計画の規定で、事前に相談所の開設場所や具体的な業務などを定め、国や関係機関の役割を明確にしておくことで、開設にかかる時間を短縮できるということです。

関連記事

  1. 衆議院選挙における候補者アンケートの実施
  2. ミネソタ州のティム・ウォルズ知事の取り組み
  3. 能登半島と連続テレビ小説「まれ」
  4. 大谷翔平選手が史上初の50-50を達成し、ホームランボールが約6…
  5. 大船渡高校出身の佐々木朗希選手が1000万円の見舞い金を寄付した…
  6. ソニーグループの過去最高売上と業績予想
  7. 教育
  8. 自民党は石破新総裁の下、新政権発足に向けた人事を急いでいる。

ピックアップ記事

PAGE TOP