時事ニュース

九州でも異常な降雪が発生し、一部地域で交通への影響が出ている

北海道帯広市での記録的降雪

最強寒波が到来し、各地で雪となる中、北海道帯広市では、発達した低気圧の影響で、統計開始以降、全国で最も多い12時間で120センチの降雪を観測しました。

今シーズン一番の寒気が流れ込み、ふだん雪の少ない地域でも雪が積もりました。

長崎県五島市は一面の雪に覆われ、四万十市では木の枝や遊具に雪が数センチほど積もっています。

特に高知県四万十市では、雪害による影響が出ており、様々な地域で大雪の影響が懸念されています。

全国的な雪の影響と注意喚起

北日本から西日本にかけての日本海側を中心に、積雪が急増するおそれがあります。

九州においても異常な降雪が発生しており、一部地域で交通への影響が出ています。

停電に備えて、除雪作業は2人以上で行うようにしてください。

特に、木の枝や遊具に雪が積もっている地域では、注意が必要です。

関連記事

  1. 田上さんの和歌山市での現地レポート: 避難指示や避難所の開設情報…
  2. 新たに毎週金曜日の番組が拡大して放送中。
  3. 岐阜県飛騨市のベンチャー企業による空飛ぶ車の開発
  4. 厚生労働省が組織的不正請求で「恵」グループホームに対し処分
  5. 東京のベンチャー企業が開発した小型ロケット、カイロス2号機が打ち…
  6. 岩手県に現地対策本部が設置され、農林水産省が対応を強化中。
  7. マイコプラズマ肺炎の流行が続く。全国の医療機関からの報告が過去最…
  8. 大阪駅直結のうめきた2期地区の開業

ピックアップ記事

PAGE TOP