時事ニュース

ホンダが日産自動車の子会社化を提案。

ホンダの日産株式取得案提案

ホンダと日産自動車が進める経営統合に向けた協議について、ホンダが日産の株式を取得して子会社化する案を打診していることが分かりました。

こちらは両社が去年12月に発表した経営統合の案で、持ち株会社を設立したうえで、それぞれの会社を傘下に収める形となっています。

実は協議を進めていく中で、この両社の隔たりが大きくなってきたのです。

ホンダは日産の経営立て直し策が危機感に乏しく、踏み込み不足であると指摘し、意思決定の遅さも不満のひとつとして挙げています。

一方、日産はホンダがこれまで対等の関係を強調してきたのに、急に子会社化を提案することに反発を示しています。

協議の進展と自動車業界の危機感

協議は今月中旬をメドに、さらなる進展があるかどうかを判断する見通しです。

自動車業界の変化が速い中、両社は現状のままではいけないという危機感を抱いており、経営統合を巡る議論は重要な局面を迎えています。

関連記事

  1. バレーボール男子日本代表の試合
  2. すしの魅力と地元の楽しみ方
  3. 大阪弁の存続に対する懸念
  4. 離れた地域でのクマの出没と捕獲
  5. 栃木県那須町で焼死体の夫婦が発見され、関連容疑者が逮捕された事件…
  6. 中沢啓治さんがアメリカの漫画賞で殿堂入り。
  7. 西日本を中心とした大雨による土砂災害の警戒
  8. アメリカでの旅客機と軍ヘリの衝突事故の報道

ピックアップ記事

PAGE TOP