時事ニュース

ホンダと日産の経営統合協議が難航、子会社化案を巡る対立

経営統合の協議状況

ホンダと日産の経営統合に向けた協議が破談になる可能性が出てきました。

関係者からは一緒にやっていくのは難しいとの声も上がっています。

ホンダと日産は去年12月持ち株会社を作り、それぞれが傘下に入る形での経営統合に向け協議を進めると発表。

会見では対等の関係を強調していましたが、ホンダは持ち株会社の形ではなく日産の株式を取得し、子会社化する案を日産に打診したということです。

日産の反発と経営統合の行方

日産はきょう午後、取締役会を開き子会社化について議論するものと見られますが、日産の幹部は子会社化は到底受け入れられないと反発を強めています。

ホンダの幹部も子会社化できない場合は一緒にやっていくのは難しいと話していて、経営統合の破談が現実味を帯びています。

関連記事

  1. ハリス・バイデン政権に対する批判
  2. 花粉症対策として企業がさまざまな取り組みを実施、福利厚生制度を導…
  3. アメリカ兵による性的暴行事件の初公判が那覇地裁で開かれる。
  4. 米の品薄状況に関する農林水産省の会議
  5. 新年度予算案の修正に向けた与野党の協議の進展
  6. 岩手県大船渡市での山林火災、一部地区の避難指示が解除された。
  7. 廃校の利活用についての取り組み
  8. 東京電力が柏崎刈羽原発7号機の核燃料装填作業完了を発表

ピックアップ記事

PAGE TOP