時事ニュース

フジ・メディア・ホールディングスの通期決算予想

通期決算の予測と影響

フジテレビの親会社のフジ・メディア・ホールディングスは先月30日、ことし3月期の通期決算についてコマーシャル見合わせの影響で最終的な利益が前の期より73%減って98億円になるという見通しを発表しています。

コマーシャル収入の落ち込みが続けばフジテレビ単体の通期決算が最終赤字となる可能性もあるという見方も出ていて制作会社など取引先の企業が懸念を強めています。

制作会社からの要望とフジテレビの姿勢

このうちテレビ番組の制作会社およそ120社が加盟するATP・全日本テレビ番組製作社連盟は先月30日付けでレギュラー番組の通常予算や本数の確保に加えて番組の休止や変更に伴う補償を求めるなどとする要望書を提出しました。

これについてフジテレビの清水社長は制作会社の経営に影響が及ばないよう最大限配慮したいという考えを示しました。

関連記事

  1. 強盗傷害事件に関連する容疑者の逮捕と新たな発覚
  2. 住友商事と伊藤忠商事の物流効率化ロボット・システム導入
  3. 日産自動車のグレッグ・ケリー元代表取締役に有罪判決。
  4. バスタ新宿での大型連休の利用状況と市民の旅行計画
  5. 性同一性障害者の戸籍変更に関する広島高裁の決定
  6. 全国の新型コロナウイルス感染状況
  7. 日本郵便の顧客情報流用問題
  8. Public and political implication…

ピックアップ記事

PAGE TOP