トランプ大統領の貿易赤字削減への取り組み
トランプ大統領が重視する1つは、貿易赤字の削減です。
トランプ大統領は関税を各国への交渉のカードとして使っていますが、今のところ、日本に対する言及はありません。
公約に掲げる世界一律の関税措置を取れば、日本も影響は避けられないと見られますが、トランプ大統領自身、まだ準備できていないと話していて、政権内で議論が続いていると見られます。
また、トランプ大統領は、経済安全保障の観点から、アメリカ産のLNG・液化天然ガスを日本が購入するように求めるのではないかという見方も出ています。
日本製鉄の買収計画とトランプ大統領の意図
一方、トランプ大統領は会談の直前になって、USスチールのCEOとホワイトハウスで面会したということです。
日本製鉄による買収に反対の姿勢を示すトランプ大統領ですが、このタイミングでの面会だけに、買収計画も日本側との交渉のカードに使うのではと、臆測をよんでいます。