時事ニュース

埼玉県八潮市の道路陥没でトラックの運転席部分が確認され、人の可能性も。

陥没現場でトラック運転席部分を発見

埼玉県八潮市の道路陥没で、先ほど、埼玉県は現場の下流部の下水道管の内部で見つかったものが、転落したトラックの運転席部分と確認されたと明らかにしました。

さらに、この運転席部分に人がいる可能性があるとしています。

これまでの県の調査で、現場からおよそ100メートルから200メートル下流部にある下水道管の中で、トラックの運転席部分と見られるものが見つかっていました。

トラックの運転席部分は男性が乗っていたものだと確認されたということです。

捜索と浸水対策の新たな方針

運転席部分の上流部にはアスファルトなどが積み重なり、隙間から水が流れ出しています。

これにより、運転席部分付近には現在、汚水が流れ込み、多くの課題が残されています。

県は、上流部に新たなバイパスを造り、水をう回させることを決定し、運転席部分に向けて新たに穴を掘ることで、今後の捜索を進めていく考えを示しました。

関連記事

  1. 三笠宮妃百合子さま101歳の誕生日
  2. 北九州市の繁華街で発生した建物火災について消防が消火活動を続けて…
  3. 祇園祭の後祭山鉾巡行
  4. 新紙幣に便乗した詐欺の手口と注意喚起、古い紙幣も引き続き有効であ…
  5. ドナルド・トランプの主要スピーチ
  6. 自民党の麻生副総裁がトランプ前大統領と会談
  7. 少子化対策のため、子ども・子育て支援法が参議院本会議で可決、児童…
  8. 有名人を騙ったSNS広告に関する訴訟

ピックアップ記事

PAGE TOP