時事ニュース

都立病院からカンボジアの障害者施設への不要な車いすの寄付式典の開催

車いす支援の取り組みと式典の開催

日本で使われなくなった車いすが、カンボジアの障害がある人などのリハビリ施設に贈られることになり、きのう、首都プノンペンで式典が開かれました。

都立病院で使われなくなった車いす30台余りを都内の団体が修理し、カンボジアに贈ることにしたこの取り組み。

カンボジア側の期待と現状

カンボジア側の代表は、日本からの支援に謝意を示したうえで、障害がある人たちの困難が和らぐよう期待していますと述べました。

カンボジアでは20年以上続いた内戦で埋められた地雷によって、住民が大けがをする被害が今も続いているほか、病気などで車いすを必要としながらも、経済的余裕がなく買えない人も多くいるのが実情です。

関連記事

  1. エンジンが誤って始動した古いバイクが暴走し、兵庫県尼崎市で72歳…
  2. トランプ前大統領が共和党大統領候補に指名される
  3. トランプ大統領が中国製品に追加関税を検討
  4. 大阪市で偽造した駐車禁止除外指定車標章を使用した男が逮捕された。…
  5. トピック数の制限
  6. ヨーロッパ東部・中部で記録的な大雨、死者行方不明者多数。
  7. アメリカの家庭が自宅庭にローラーコースターを設置
  8. 宮崎県の白龍神社に多くの人が初詣に訪れる。

ピックアップ記事

PAGE TOP