時事ニュース

福島市で雪崩による温泉宿の孤立状態が解消の方向へ、救助活動が行われる。

雪崩による孤立と救出活動の開始

福島市の山あいの道路で雪崩が相次いで発生した影響で孤立状態となっていた温泉宿の宿泊客などがきょうヘリコプターで救出されました。

雪崩の発生から2日あまり、今救助作業が始まりました。

消防の防災ヘリによる救出活動は午前9時半ごろから始まりました。

福島市土湯温泉町ではおととい発生した雪崩の影響で温泉宿の宿泊客など62人が孤立状態となりました。

このうち救出を希望した宿泊客17人を含む40人がヘリ2機を使って助け出されました。

孤立状態の解消と今後の対応

温泉宿の孤立状態は解消していませんが、当面は食料などは十分にある状況だということで、県は周辺の状況を確認しながら残る22人の対応を検討するということです。

関連記事

  1. 大阪ガスアメリカ法人の幹部が麻薬所持で逮捕、事件当日ホテルで隠し…
  2. 博多駅前路上の女性殺害事件の裁判で検察が懲役30年を求刑
  3. 公的年金の積立金総額が過去最高に
  4. フィールドでの巨額資金洗浄グループの主犯格ら逮捕。約30人が関与…
  5. アメリカのトランプ次期大統領が日本製鉄の買収計画に反対する意向を…
  6. トランプ大統領とその支持者に関する見解
  7. 台湾の頼清徳次期総統就任と軍事圧力
  8. キューバとロシアの軍事活動

ピックアップ記事

PAGE TOP