時事ニュース

農林中央金庫の資本増強検討

農林中央金庫、1兆円規模の資本増強を検討

農林中央金庫が、1兆円規模の資本増強を検討していることが分かりました。

アメリカ国債などの債券の運用で、多額の含み損を抱え、これを処理するのに伴うもので、今後、出資者のJAなどと具体的な協議を進めるということです。

財務健全性確保のための資本増強

処理に伴って、来年3月期の最終利益が5000億円規模の赤字に陥る見通しになったということで、資本増強によって、財務の健全性を確保する必要があると判断した形です。

農林中金は、ほかの金融機関と比べて、外国債券の投資の比重が大きく、リーマンショックの際にも有価証券関連の損失が膨らみ、2009年には、1兆9000億円の資本増強を行いました。

関連記事

  1. 石川県で震度5強の地震発生
  2. 海老名市でのアメリカ軍ヘリコプターの不時着
  3. 京都の二条城近くでタクシーが逆走、多重事故発生
  4. TポイントとVポイントの統合とその影響
  5. 水原一平被告が大谷翔平選手の口座から不正送金した事件の詳細と司法…
  6. Comments related to slavery
  7. ロシアと北朝鮮の新たな条約
  8. 大船渡市は仮設住宅を建設するよう県に要請しています。

ピックアップ記事

PAGE TOP