時事ニュース

農林中央金庫の資本増強検討

農林中央金庫、1兆円規模の資本増強を検討

農林中央金庫が、1兆円規模の資本増強を検討していることが分かりました。

アメリカ国債などの債券の運用で、多額の含み損を抱え、これを処理するのに伴うもので、今後、出資者のJAなどと具体的な協議を進めるということです。

財務健全性確保のための資本増強

処理に伴って、来年3月期の最終利益が5000億円規模の赤字に陥る見通しになったということで、資本増強によって、財務の健全性を確保する必要があると判断した形です。

農林中金は、ほかの金融機関と比べて、外国債券の投資の比重が大きく、リーマンショックの際にも有価証券関連の損失が膨らみ、2009年には、1兆9000億円の資本増強を行いました。

関連記事

  1. 米国とオーストラリア政府との間でのアサンジ引き渡し交渉
  2. 三笠宮妃百合子さまの本葬が行われ、皇族や500人以上が参列した。…
  3. ビデオからデジタル形式への変換サービス
  4. 2025年2月9日の情報
  5. 関東地方で降雪予報、首都圏で予防的通行止め実施
  6. 投資詐欺グループの逮捕と被害
  7. 北朝鮮がICBMを発射し、国際社会が警戒を強めている。
  8. トランプ支持者の動向

ピックアップ記事

PAGE TOP