時事ニュース

愛媛県と高知県での震度6弱の地震とその影響

愛媛・高知で震度6弱の地震、被害が確認

2024年4月18日正午、NHKニュースによると、愛媛県と高知県で震度6弱の地震が発生した。

これまでに8人がけがをし、住宅などへの被害も確認されている。

気象庁は揺れの強かった地域で今後1週間ほど最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけている。

地震は昨夜11時14分ごろに発生し、豊後水道の深さ39キロを震源とするマグニチュード6.6の地震で、愛媛県愛南町と高知県宿毛市で震度6弱を観測した。

愛媛県と大分県の各地でも強い揺れが観測された。

被害状況確認と復旧作業が進行中

この地震による被害状況はさまざまだ。

愛媛県愛南町の石垣が崩れ、複数の住宅の屋根瓦がずれている。

この石垣は、台風などから家を守るため古くから積み上げられていた。

また、地元の住民グループによれば、地震後のパトロールで石垣が崩れているところが10か所確認された。

愛南町の喫茶店では、床に割れたつぼやお皿が散乱しており、店主が片付けに追われていた。

地震被害は広範囲に及んでおり、自治体などは引き続き被害状況の確認と復旧作業にあたっている。

関連記事

  1. 東京株式市場の日経平均株価が大幅値下がり
  2. 現在の治療費負担の重さについて
  3. 少子高齢化に伴う社会保障制度の改革
  4. 検察は控訴を退けるよう求める
  5. 岩手県大船渡市での山林火災により、75棟の住宅が被害に遭い、避難…
  6. トランプ政権の閣僚人事と政治的動向
  7. イスラエルとハマスの停戦交渉が難航、ハマスが新たな要求を提示
  8. 宮城県石巻市における震災をテーマにした映画の公開

ピックアップ記事

PAGE TOP