時事ニュース

国公立大学の2次試験の志願者数が昨年より増加。

国公立大学の2次試験の前期日程開始

国公立大学の2次試験の前期日程が始まり、全国172の大学で受験生が試験に臨んでいます。

文部科学省によりますと、全国の2次試験の志願者数は前期、中期、後期合わせて42万8501人で去年より5241人多くなりました。

志願倍率の状況

志願倍率の平均は国立大学が去年より0.1ポイント高い4.0倍、公立大学は去年より0.2ポイント高い5.7倍で、全体では去年より0.1ポイント高い4.4倍となっています。

関連記事

  1. 日本製鉄: アメリカのUSスチール買収計画に対するバイデン大統領…
  2. 自民党と国民民主党が経済対策について協議を開始する見通し。
  3. 宮崎県枇榔島の野生動物
  4. 衆議院で与党が過半数を割り込み、特別国会が11日に召集され、与野…
  5. 情報源はCNNj
  6. エネルギー政策と原子力発電
  7. Personalized Legacy Box service
  8. 奈良市の鹿寄せ行事

ピックアップ記事

PAGE TOP