時事ニュース

国公立大学の2次試験の志願者数が昨年より増加。

国公立大学の2次試験の前期日程開始

国公立大学の2次試験の前期日程が始まり、全国172の大学で受験生が試験に臨んでいます。

文部科学省によりますと、全国の2次試験の志願者数は前期、中期、後期合わせて42万8501人で去年より5241人多くなりました。

志願倍率の状況

志願倍率の平均は国立大学が去年より0.1ポイント高い4.0倍、公立大学は去年より0.2ポイント高い5.7倍で、全体では去年より0.1ポイント高い4.4倍となっています。

関連記事

  1. 各地の原子力発電所の安全確認
  2. 日経平均株価の急落
  3. お取り寄せグルメの紹介
  4. イモトアヤコさんが「こどもウイーク」の応援パートナーに就任
  5. 高齢者への虐待が増加しており、家族からの虐待が93.8%を占めて…
  6. コンビニ業界団体が南海トラフ地震に関する調査結果を発表し、店舗の…
  7. 2024年大阪・関西万博の運営費と赤字対策
  8. 同性婚を認めない法律が憲法に違反との判決

ピックアップ記事

PAGE TOP