時事ニュース

免許証のコピー郵送による本人確認も廃止予定。

非対面確認方法の廃止とその背景

口座を開設するときなど免許証やマイナンバーカードの券面を撮影して本人確認を行う方法が広がっていますが、成り済ましによる犯罪が相次いでいることから、警察庁は非対面でのこうした確認の方法を再来年4月に廃止する方針を固めました。

免許証などのコピーの郵送で本人確認を行う方法もあわせて廃止する一方、ICチップの情報を読み取る非対面での確認方法などは引き続き認める方針で今後、規則の改正手続きを進めるとしています。

規則改正手続きと事業者への影響

事業者のシステム改修などに期間が必要なケースも予想され、警察庁は意見を募ったうえで規則の改正手続きを進めるとしています。

関連記事

  1. 神奈川県の茅ヶ崎海岸にヘリコプターが着陸したとの通報。
  2. 被災地への大雨による追加被害
  3. 神戸市中央区で通報を受けて警察が駆けつける
  4. 岸田総理のNATO首脳会議出席
  5. アフリカのワクチン製造能力
  6. 防衛分野における日米同盟の強化
  7. 日本円が34年ぶりに1ドル160円台に急落、市場では日銀の介入が…
  8. バイデン大統領がホワイトハウスの記者会夕食会で年齢に関する批判を…

ピックアップ記事

PAGE TOP