時事ニュース

所在不明の所有者は裁判所の認可で決議から外すことが可能に。

区分所有法改正案の内容

老朽化したマンションが増え続ける中、政府は建物の管理や再生を円滑に進めるため、区分所有法などマンション関連法の改正案をきょうの閣議で決定しました。

改正案では、所在が分からない所有者にについては裁判所が認めれば決議の母数から外せるようになります。

この緩和は従来から5分の4の賛成が必要な建て替えも対象となります。

耐震性不足時の賛成要件緩和

さらにいずれのケースでも耐震基準に適合しないなどの耐震性の不足や外壁が剥がれ落ちるなどの周囲への危険性がある場合は 4分の3の賛成に緩和されます。

政府は改正案を今の国会に提出し成立を目指す方針です。

関連記事

  1. Discussions on replacing Joe Bid…
  2. アメリカFRBの利下げ予定発言
  3. 兵庫県知事選を巡り姫路市議に辞職勧告相当の結論
  4. ロシアのプーチン大統領がウクライナ侵攻について自信を示す。
  5. ふるさと納税の寄付総額1兆円超え
  6. 北朝鮮が来月7回目の核実験を行う可能性。
  7. 長野駅前での殺傷事件に関する調査が進行中。
  8. 衆議院補選の結果と維新の大敗

ピックアップ記事

PAGE TOP