時事ニュース

日本学術会議が国から独立した法人となる新法案を閣議で決定した。

日本学術会議の独立と会員選任の変更

国の機関である日本学術会議について政府は7日の閣議で国から独立した法人とする一方、必要な財政支援を行うなどとする新たな法案を決定しました。

会員は総理大臣が任命する仕組みから会議が選任する方法に改め、現在の210人から250人に増やすとしています。

運営の透明性と評価体制の強化

また会員の選任の過程を国民に明らかにするよう努め、会議の運営の評価と監査を行う委員や監事を総理大臣が会員以外から任命するとしています。

関連記事

  1. 日付: 2024年12月8日
  2. 政府が2025年度の日本経済成長率見通しをプラス1.2%に設定。…
  3. アメリカのFRB議長の発言を受けて日本の長期金利が上昇
  4. 衆議院解散が発表され、選挙モードに突入した与野党の動き。
  5. 国際原子力機関(IAEA)による福島第一原発の処理水放出調査の進…
  6. 大津市で保護司の男性が殺害され、警察は保護観察中の35歳の容疑者…
  7. 物質・材料研究機構の磁石研究の先端設備と期待される将来の開発
  8. 成田空港と関西空港での海外帰国者の様子

ピックアップ記事

PAGE TOP