時事ニュース

岩手県の山林火災の進展

赤崎町で避難指示解除

平成以降、国内最大規模となる岩手県大船渡市の山林火災は発生10日目の今日午前、赤崎町の一部地域で避難指示が解除されました。

現場から中継です。

瀬川さん。

依然として避難生活を続ける住民

赤崎町は山林から比較的離れていて周辺で炎や煙が確認されていないことなどから一部の地域で避難指示が解除されましたが、大船渡市内では依然として3639人に避難指示が出されています。

避難生活の長期化に伴い避難者の顔にも疲れが見え始めています。

一刻も早く元の生活が戻ることを願う大船渡市から中継でお伝えしました。

関連記事

  1. 厚生労働省が医師の地方偏在対策を検討
  2. 年収103万円の壁の見直しに関する国民民主党の提案と世論調査の結…
  3. 経営陣はトラブルを把握後も中居正広氏の出演番組を続けた理由を説明…
  4. 日本航空のシステム不具合による運航遅延と欠航が発生
  5. 東日本大震災で息子を失った夫婦が絵本を出版
  6. アメリカ軍兵士による性暴力事件に関する新たな情報共有体制
  7. カマラ・ハリスの選挙キャンペーン状況
  8. 日曜日の日時

ピックアップ記事

PAGE TOP