時事ニュース

岩手県の山林火災の進展

赤崎町で避難指示解除

平成以降、国内最大規模となる岩手県大船渡市の山林火災は発生10日目の今日午前、赤崎町の一部地域で避難指示が解除されました。

現場から中継です。

瀬川さん。

依然として避難生活を続ける住民

赤崎町は山林から比較的離れていて周辺で炎や煙が確認されていないことなどから一部の地域で避難指示が解除されましたが、大船渡市内では依然として3639人に避難指示が出されています。

避難生活の長期化に伴い避難者の顔にも疲れが見え始めています。

一刻も早く元の生活が戻ることを願う大船渡市から中継でお伝えしました。

関連記事

  1. 政治とカネの問題に対する各候補の見解
  2. 政府が臨時閣議で副大臣と政務官の人事を決定し、大半が再任された。…
  3. 悠仁さまの舞鶴訪問と戦争の歴史学習
  4. 飲食店での喫煙ルールの厳格化
  5. バイデン政権、中国製EVへの関税引き上げ
  6. 佐々木朗希投手が実戦形式の練習を行い、注目を集めている。
  7. 尻別川の生態系と生物多様性
  8. 日米首脳会談でアメリカのLNG輸出増加が確認され、トランプ大統領…

ピックアップ記事

PAGE TOP