時事ニュース

大手企業が初任給を30万円以上に引き上げる動きが広がる。

大手企業の初任給引き上げの動き

大手企業の間で初任給を30万円以上に引き上げる動きが続いています。

牛丼チェーンのすき家などを展開するゼンショーホールディングスは、ことし4月に入社する大卒の新入社員の初任給を31万2000円に引き上げることを決めました。

このほか、石油元売りのコスモエネルギーホールディングスは33万円に。

おもちゃメーカーのバンダイは30万5000円に。

大手スポーツ用品メーカーのアシックスは30万円に引き上げます。

また、大手ゼネコンの清水建設も、初任給を去年より2万円引き上げ、30万円にしました。

人材不足と働きやすい環境の重要性

背景にあるのが、建設業界の人材不足です。

都市部を中心に大規模な再開発が相次いでいることから、ほかの大手ゼネコン各社も初任給を30万円に引き上げています。

一方で労働市場に詳しい専門家は、働きやすい環境作りも大切だと指摘しています。

関連記事

  1. 捜査関係者は、女子生徒と男子生徒は無差別に襲われた可能性があると…
  2. 女子ゴルフの古江彩佳選手、海外メジャー初優勝で凱旋
  3. 銚子市と南房総市の現地状況
  4. 能登半島地震による地価下落: 被災地での住宅地や商業地の地価が下…
  5. 秋田県で介護施設にクマが侵入、警察が周辺を規制
  6. 上場企業の株主総会と注目点
  7. トピックの分割方法
  8. ゴルフコースの管理と技術的改善

ピックアップ記事

PAGE TOP