時事ニュース

近畿支社管内の郵便局で数年間、点呼が行われていなかったことが発覚。

日本郵便の点呼不備問題

日本郵便の近畿支社の複数の郵便局で法令で定められた配送車の運転手に対する点呼が適切に行われていなかったことが分かりました。

貨物自動車運送事業法に違反する疑いがあり、会社は今月から全国の郵便局で緊急の調査を始め実態を調べています。

調査の結果と法令違反の疑い

さらに調査したところ、近畿支社のほかの郵便局でも同様の問題が確認され、実際には点呼を行っていないのに実施したと記載しているケースも確認されたということです。

法令違反の疑いがあることから、日本郵便は国土交通省に報告するとともに、今月から全国の郵便局で緊急の調査を始め実態を調べています。

関連記事

  1. みずほ銀行の元行員が貸金庫から顧客の現金を盗み、6600万円の被…
  2. 沖縄県議会アメリカ軍兵士による事件に対する抗議
  3. 愛媛県松山市での土砂崩れ
  4. 強盗致死事件の初公判が開かれる
  5. 県外避難者の帰還意向と理由
  6. CNNjに関する情報
  7. カマラ・ハリス大統領選挙に関連する議論
  8. 全盲の人々が新しい横断歩道の標識改正に不安を表明

ピックアップ記事

PAGE TOP