時事ニュース

近畿支社管内の郵便局で数年間、点呼が行われていなかったことが発覚。

日本郵便の点呼不備問題

日本郵便の近畿支社の複数の郵便局で法令で定められた配送車の運転手に対する点呼が適切に行われていなかったことが分かりました。

貨物自動車運送事業法に違反する疑いがあり、会社は今月から全国の郵便局で緊急の調査を始め実態を調べています。

調査の結果と法令違反の疑い

さらに調査したところ、近畿支社のほかの郵便局でも同様の問題が確認され、実際には点呼を行っていないのに実施したと記載しているケースも確認されたということです。

法令違反の疑いがあることから、日本郵便は国土交通省に報告するとともに、今月から全国の郵便局で緊急の調査を始め実態を調べています。

関連記事

  1. 最低賃金の引き上げについての議論が大詰め
  2. トランプ関連の法的問題と捜査
  3. ダイハツ工業、全国の工場で生産再開
  4. 北朝鮮による拉致被害者の動画放映開始。帰国を訴える活動が進展。
  5. アパレル業界のリサイクル技術と取り組み
  6. まい子さんが伝統的な味を商売にすることの難しさを感じている
  7. 衆議院で与党が過半数を割り込み、特別国会が11日に召集され、与野…
  8. 相次ぐサイバー攻撃と復旧の取り組み

ピックアップ記事

PAGE TOP