時事ニュース

卓球教室の経営者がわいせつ罪で実刑判決

卓球教室経営者のわいせつ行為

卓球教室で指導する教え子にわいせつな行為をした罪に問われていた経営者の男に対し、神戸地裁明石支部は懲役2年の実刑判決を言い渡しました。

不同意わいせつの罪に問われていたのは、兵庫県明石市の卓球教室ALL STARの経営者、木原博生被告です。

木原被告は去年7月から8月にかけて、自身が経営する卓球教室の敷地内で、教え子の女の子が13歳未満であることを知りながら複数回にわたって、下着の中に手を入れるなどのわいせつ行為をしたとされています。

判決の内容と評価

今日の判決で神戸地裁明石支部は、自己の性欲を満たすため繰り返し犯行に及ぶなど、動機は身勝手で自己中心的であるとし、指導者の立場を利用して被害者に心理的圧力を加えたと批判しました。

懲役2年の実刑判決が言い渡されました。

捜査関係者によりますと、木原被告は卓球選手の木原美悠選手の父親だということです。

関連記事

  1. 減税の恩恵は低所得者層に多く、中所得者層について国民民主党が批判…
  2. 北朝鮮の兵士がクルスク州で戦闘に投入され、100人が死亡、100…
  3. 溝口耕児容疑者が会社社長をだまし取った詐欺事件
  4. ダイハツ工業の出荷停止解除と生産再開
  5. CNNjに関する情報
  6. 岩手県大船渡市での山火事の消火活動が続いている。
  7. 大阪公立大学の青酸ソーダ窃盗事件
  8. 政策活動費の透明性の重要性

ピックアップ記事

PAGE TOP