時事ニュース

ペットボトル飲料の飲み残しに注意

ミルクコーヒーの細菌増殖リスク

ペットボトル飲料でもう一つ気を付けていただきたい点があります。

ペットボトル飲み残しに注意。

一気に飲み切れないというときあると思いますが、一度口を付けた後、細菌がどれくらい増えるのか気になりますよね。

宇都宮市が5種類のペットボトル飲料で口を付けて飲んだ後30度に保った環境に48時間放置するという実験を行いました。

この中で一番細菌が増えたのはミルクコーヒーです。

細菌の数は48時間後には30万倍以上にまで増えました。

スポーツドリンク、オレンジジュース、緑茶の意外な結果

というのも、原料の大麦の種子が穀物で炭水化物を比較的多く含んでいるので、それを栄養に細菌が増えたのではないかということです。

残る3つは意外な結果となりました。

スポーツドリンクとオレンジジュースは強い酸性だったため、また、緑茶はカテキンに細菌の増殖を抑制する作用があったため、細菌が減少するという結果になったのです。

関連記事

  1. 時間: 20:00:01 JST
  2. ビゲロイとバクテリアの共生関係
  3. トピックの分割方法
  4. 防災立国推進閣僚会議の初会合と石破総理の指示
  5. バレーボール女子日本代表パリオリンピックメンバー発表、古賀紗理那…
  6. 東京証券取引所元社員と父親のインサイダー取引疑惑
  7. 経済
  8. 大阪市天王寺区の男子高校生リンチ事件警察が捜査

ピックアップ記事

PAGE TOP