時事ニュース

神戸の児童連続殺傷事件の27周年

事件から27年、遺族の思いは変わらず

神戸の児童連続殺傷事件で当時11歳の男の子が殺害されてから今日で27年です。

父親が手記に現在の心境をつづりました。

1997年、神戸市須磨区で当時10歳の山下彩花さんと当時11歳の土師淳君が14歳だった少年に殺害されました。

事件から27年がたち、淳君の父親、守さんが子どもへの思いはどれほどの時間が経過しても変わるものではないと手記を寄せました。

犯罪被害者支援条例の評価と改善点

また、去年、兵庫県で犯罪被害者等支援条例が施行され見舞金の支給制度が始まったことについては評価しながらも地域による支援の差を改善すべきと指摘しました。

なお、当時14歳の加害男性からの手紙は届いておらず遺族の思いに応える努力をしてほしいとつづりました。

関連記事

  1. 群馬県伊勢崎市でトラックが乗用車2台に衝突、3人死亡
  2. 教育予算の不足と学費値上げの問題
  3. 国連事務総長がイスラエルの入植活動停止を求める
  4. 台風10号の影響で運転見合わせていた東海道新幹線が再開
  5. ジャングルポケットの斉藤慎二メンバーが性的暴行の疑いで書類送検さ…
  6. 裁判関連の手続と証拠
  7. イスラエルとハマスの停戦交渉についての最新情報
  8. 農業者への支援策と価格形成の仕組み

ピックアップ記事

PAGE TOP