時事ニュース

ニューカレドニアの先住民暴動とフランス憲法改正

頼清徳氏の総統就任演説と中国の反応

20日、台湾で民進党の頼清徳氏が新しい総統に就任し、演説で中国に向けて、この地域の平和と安定を呼びかけましたね。

>>そうなんですね。

一方で、民主主義や平和をキーワードにして、今の台湾と中国の違いも強調したんです。

ただ中国は、台湾は中国の一部だとする中国の主張を真っ向から否定したとして強く反発して、台湾周辺で軍事演習を行いました。

中国の動き、今後も注視していく必要があります。

>>次です。

南アフリカの歴史と現在の虹の国の現状

フランスのマクロン大統領は憲法改正の手続きを延期すると明らかにしていま すけども、予断を許さない状況が続いています。

>>続いてトゥデイズ・ピックアップ、 きょうは南アフリカについてですね。

>>そうですね。

今から30年前、南アフリカでは、 少数派の白人が支配するアパルトヘイト・人種隔離政策が撤廃され て、すべての人種が参加する選挙というのが行われました。

その撤廃を主導して黒人初の大統領となったネルソン・マンデラ氏 は、南アフリカを人種に関係なく誰もが共に暮らし、 発展する虹の国にしようと訴えたんです。

それから30年、南アフリカの現状を取材しました。

>>今、 虹の国の理想を追い続け、 注目を集める自治体があります。

市民の7割近くを黒人が占めるこの街。

市長のクリス・パッパスさんは黒人のことば、 ズールー語を流ちょうに話せます。

関連記事

  1. 高知信用金庫のアニメ産業創出への取り組み
  2. 政府が高額療養費制度の負担上限の引き上げ見直しを調整中。
  3. 道頓堀での通常のリバークルーズが運休している。
  4. 滋賀県大津市で保護司の男性が殺害され、保護観察中の男が逮捕される…
  5. 恵方巻きの価格が昨年より大幅に値上がりし、消費者のニーズに応じた…
  6. 自衛隊音楽まつりでの自衛太鼓のパフォーマンス
  7. 日本の伝統的な酒造りのユネスコ無形文化遺産登録とその課題。
  8. フランスとイギリスがウクライナへの軍隊派遣について議論していると…

ピックアップ記事

PAGE TOP