時事ニュース

自民党長谷川参議院議員の言動に関する調査結果

職員の3割が威圧的と感じた長谷川岳議員の言動

自民党の長谷川岳参議院議員の言動について、北海道はきのう、幹部職員を対象に行った聞き取り調査の結果を公表し、威圧的に感じたと答えた職員は、調査対象のおよそ3割に当たる20人余りに上りました。

自民党で参議院北海道選挙区選出の長谷川岳議員を巡っては、北海道や札幌市などで、言動を威圧的に感じた職員が複数確認されていて、鈴木知事や秋元市長は長谷川氏に対し、対応を改めるよう申し入れています。

北海道、ハラスメント対応ガイドラインを策定予定

北海道は今後、ハラスメントの対応手順などをまとめたガイドラインを策定することにしています。

関連記事

  1. みずほ銀行の元行員が貸金庫から顧客の現金を盗み、6600万円の被…
  2. 兵庫県知事のパワハラ問題と労組の辞職要求
  3. ウクライナ軍のロシア西部クルスク州への越境攻撃
  4. 中国外相とフィリピン外相の会談
  5. 夫婦が4人の親族を殺害した事件で再逮捕。
  6. 東京神奈川CICによる情報収集とそのメンバー。
  7. 厚生労働省、国民健康保険の保険料上限を92万円に引き上げ決定。
  8. 国民の政治に対する不満と希望の重要性

ピックアップ記事

PAGE TOP