時事ニュース

京都府和束町議員の家賃滞納問題

京都府和束町議が家賃の支払い命令に従わず

京都府の和束町議会議員が事務所家賃の一部を滞納し、裁判所が支払いを命じたものの応じていないことが分かりました。

支払い拒否の理由と議会の対応

関係者によりますと京都府和束町の宗健司議員は、自身が代表を務める企業が奈良市内に借りていた事務所の家賃3か月分などを滞納していたとして家主側に民事訴訟を起こされていました。

おととし6月までに奈良簡裁は宗議員に滞納額などあわせて20万円あまりを支払うよう命じ判決は確定しましたが、宗議員は応じていないということです。

去年8月、和束町議の補欠選挙で当選した宗議員は、取材に対し納得していないことを理由に支払いを拒否しています。

和束町議会の吉田議長は「プライベートとはいえ裁判が終わっているので、議員として支払うよう指導する」とコメントしています。

関連記事

  1. 東京オリンピック・パラリンピック談合事件、電通に罰金3億円求刑
  2. 成人の日に関連した各地のイベント
  3. イギリス総選挙、労働党が過半数獲得の可能性
  4. 立憲民主党の代表選挙が終盤に突入し、決選投票の可能性が高まる
  5. 北朝鮮の弾道ミサイル発射
  6. 中国との関係
  7. 共和党大会でのスピーチと政治戦略
  8. 天皇皇后両陛下のイギリス公式訪問

ピックアップ記事

PAGE TOP